特殊加工・特殊印刷の専門店 デコカード

HOME > ワークショップ

WORKS

TOP

BOTTOM

デコカードのワークショップ

デコカードのワークショップ一覧

デコカードの「トレーラハウス」では、さまざまな体験ワークショップを開催しています♪
活版印刷(テキン)・御朱印帳づくりなど、ぜひお気軽に楽しんでいってください!

ご予約が必要な体験もございます。詳細は下記にて!

活版印刷ワークショップ

実際にテキン(テフート・手動印刷機)を動かし、活版印刷を体験していただくワークショップです。
活版印刷機(テキン)2台、定員2名様、お一人様でもお気軽にどうぞ!

コースは下記3種類からお選びいただけます。

a. お気軽体験コース

既製の版からお好きなデザインを選んで印刷できます。詳細はこちら


b. テンプレート名刺コース

テンプレートを使ったデザインで、名刺を活版印刷してみよう!詳細はこちら


c. オリジナルデザインコース

ご自分のオリジナルデザイン&特殊紙で、名刺やカードを活版印刷!詳細はこちら

ワークショップの日程・ご予約方法


全コース予約制となっております。
ひとり一台の活版印刷機(テキン)を使用します。
ワークショップ時は、マスク着用と消毒のお願いをさせていただきます。
印刷インキを使用いたしますので汚れても良い服装又はエプロンをご持参ください。


a.お気軽体験コース

活版印刷を気軽にさくっと体験できるワークショップです。

デコカードでご用意した既製の版の中から、お好きなデザインを選んでいただき、テキンで印刷していただきます。
紙サイズは、91×55mmです。
文字・イラスト・フレームのデザインがございます。

表は右端までスクロールできます。

内容所要時間料金

既製の版からお好きなデザインを選んで、名刺サイズ(91×55mm)の紙に印刷

用 紙:クッション紙(ホワイト)20枚 + 練習用(ボール紙)数枚
インキ: BLACK、GOLD のどちらか一色をお選びいただけます。

【追加用紙・オプションはこちら!】

1時間前後 3,300円(税込)

b.テンプレート名刺コース

お名前と、肩書・SNSアカウント等の名刺が印刷できるコースです。

ご用意したテンプレート(小さな文字で2行 + 大きな文字で1行)から、お好みのレイアウトと書体をお選びいただけます。
文字は、アルファベットや数字の他、ひらがな・カタカナ・漢字も印刷可能ですよ。
紙サイズは、91×55mmです。

事前にご予約いただき、ご来店日までに樹脂凸版をご用意してお待ちしております♪

テンプレート(横型) テンプレート(縦型)

↑クリックするとPDFが開きます↑

表は右端までスクロールできます。

内容所要時間料金

テンプレートから選んで作った樹脂版で、名刺印刷(91×55mm)

用 紙:お好みの特殊紙 50枚 + 練習用(ボール紙)数枚
インキ: BLACK、GOLD のどちらか一色をお選びいただけます。

【追加用紙・オプションはこちら!】

1時間前後 7,700円(税込)

c.オリジナルデザインコース

オリジナルの版で名刺・ショップカードなど、自由なデザインで活版印刷できるコースです。

ご自身で印刷データ(illustrator)をご用意いただき、事前に入稿いただきます。
ご予約日までに版をご用意して、お待ちしております。


表は右端までスクロールできます。

内容所要時間料金

オリジナル原稿の樹脂版で、名刺やカードを印刷(91×55mm)

用 紙:お好みの特殊紙 50枚 + 練習用(ボール紙)数枚
インキ: BLACK、GOLD のどちらか一色をお選びいただけます。
多色刷り・特色インキの使用は、別途料金となります。

【追加用紙・オプションはこちら!】

1~2時間前後 7,700円(税込)

用紙・オプション一覧

「もっと印刷したい!」「違う紙にも印刷したい!」
そんな時は、用紙の追加購入が可能です。

ワークショップでは、5種類の特殊紙をご用意しております。
どれも活版印刷と相性の良い紙をセレクトしていますよ♪

↑こちらは練習用のボール紙。
練習用ですが良い風合いです♪


表は右端までスクロールできます。

追加用紙購入 5種類の中からお好きな紙を選択(10枚) 220円(税込)
小口染めカード(10枚) 330円(税込)
手漉き&コットンペーパー(2枚) 110円(税込)

表は右端までスクロールできます。

追加オプション 追加樹脂版作成代 各 1,320円(税込)
両面印刷代
2色刷り代
特色インキ代

増刷・テキンの時間貸し

当店の活版印刷ワークショップご経験者の方向けに、テキン(活版印刷機)の時間貸しを承っております。

表は右端までスクロールできます。

時間代

1時間 3,300円(税込)

延長30分ごとに、別途550円(税込)

時間代 + 用紙代
合計:4,400円(税込)~

スタッフサポートをご希望の場合:
別途料金 1時間 1,100円(税込)

用紙代

5種類の中からお好きな紙を選択(50枚) 1,100円(税込)


日程・ご予約について

営業時間内(10時~17時)にて、【ご希望の時間帯】をお申し付けください。
※開始時間は、ご都合にあわせて調整可能です。お気軽にご相談ください♪

トレーラーハウスの営業日につきましては、下記ボタンからカレンダーを確認ください!

タイミングによってはご予約満了となっている場合がございます。
大変恐れ入りますが、何卒ご了承賜りますようお願いいたします。


予約方法

下記の必要事項をご記入の上、EメールまたはInstagramのDMより、ご連絡ください。


必要事項

御朱印帳づくりワークショップ

ご好評につき「御朱印帳づくり」のワークショップは随時開催いたします!

お好みのプリント生地を選んで御朱印帳を作ってみませんか?
必要な道具はすべてご用意いたしますので、手ぶらでどうぞ!

たくさんの表紙の中から選べる!

和柄デザインや「モダンデザインの父」と謳われ世界中から愛されるウィリアム・モリスのデザイン柄など、数十種類の表紙デザインからお選びください!


キットのみの販売もしております

ご希望の方は、お気軽にスタッフまでお声がけください♪


お一人様でもお気軽に♪

御朱印帳づくりはご予約様ごとに1名のスタッフが対応いたします。
お一人様でも、お友達やご家族、ぶきっちょさんでも大丈夫!
ぜひお気軽にご参加ください!


お申込みの詳細情報はこちら

弊社営業日でのご対応となります。【営業日カレンダー
事前にご予約いただけますと、スムーズにご案内できます。

予約方法

【お名前】【参加人数】【ご希望の日時】を、メールにてご連絡ください。
メールアドレスはこちら info@deco-card.net

参加費

税込 2,200円(材料費込み)
お支払いは開催日当日、店舗にてお願いいたします。

MARSH社製「ステンシルマシン体験」

実際にアメリカ軍が現在でも使用している MARSH社製ステンシルカッティングマシン

ノスタルジックでカッコイイこの機械を自分の手で操作して、オリジナルのステンシルボードを作りましょう!
(あの所さんも世田谷ベースで愛用されているとのこと)

打ちたい文字のところにダイヤルをクルクルと回転させて、レバーをズコーンと下げれば文字が打ち抜かれていくという本格仕様。
出来上がったボードは、さまざまなDIYにご活用いただけます!

活用例

シートのサイズは2種類

台紙は専用のオイルボードを使用します。
(オイルボードの質感もかっこいい!そのまま飾っても◎)

サイズは2種類あり、それぞれ使用できる文字数が違います。

お申込みの詳細情報はこちら

弊社営業日でのご対応となります。【営業日カレンダー
ご予約無しでも可能ですが、事前にご連絡いただけますとスムーズです!

予約方法

【お名前】【参加人数】【ご希望の日時】を、メールにてご連絡ください。
メールアドレスはこちら info@deco-card.net

料金について

MARSH社製 1インチ(24.4mm) ステンシルカッティングマシーン体験
税込 1,650円

コースは下記からお選びいただけます。

お支払いは開催日当日、店舗にてお願いいたします。

箔押し体験&リングノートづくり

デコカードでは、トレーラーハウスの「紙ビュッフェ&エンボス体験」とのセットで、「箔押し体験」「リングノートづくり」も随時受付中です!

箔押し体験

お好きな箔を選んで、レバーを操作し箔押し体験!

リングノートづくり

はがきサイズの、オリジナルノートが作れます!
リングの色をお選びいただき、お好きな紙を表紙にして作ります。

表紙のお持ち込み可能!
ポストカードや、ご自身の作品を表紙用にお持ち込みいただいて、ノートにする事も可能です!

セット内容・料金

料金:税込 3,300円

セット内容

会場へのアクセス・お問い合わせ

表は右端までスクロールできます。

会場 黒田印刷株式会社 トレーラーハウス(無料駐車場あり)
アクセス

所在地:〒305-0001 茨城県つくば市栗原2857-9

東大通り「台坪入口」交差点から県道200号線に入り、ミニストップの交差点を過ぎて、1つ目の信号を超えた右側

連絡先 TEL:029-863-0081  メール:info@deco-card.net

新型コロナウィルス感染拡大防止対策への協力のお願い

お客様に安心してご利用いただけるよう、当面の間は以下の対策ルールのもと営業いたします。
ご不便をおかけする事もあるかと存じますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

以下の感染予防策を実施いたします
お客様へのお願い

TOPICS

DECO CARD 店長ブログ トレーラーハウス「DECO-CARD」 デコカードのワークショップ一覧